fc2ブログ

さらばRoomy?

 ちょうど5年ほど前に発売された、ハイランダーのエアートンネルRoomy。当時は入手も困難でしたが、その年の夏前に購入してファミリーキャンプで使ってきました。
DSC_0543.jpg


 経年劣化を感じるのと、ファミリーキャンプはそろそろ卒業かもしれないタイミングで、今回が使い納めかもしれません。手頃な値段ですが、家族で過ごすのに十分な広さがあって正月キャンプに最高です。当時はDODのカマボコテントを筆頭にこの形状がめちゃくちゃ流行っていたような気がしますが、あまり見なくなってしまいましたね。
DSC_0546.jpg
スポンサーサイト



グリンヴィラ雑感

 初めてのグリンヴィラですが、ほんとにいいキャンプ場。

 すごい特別なことはないんです。キャンプ&キャビンズみたいに、イベント盛りだくさんとかではない。

 特別なことはないですが、当たり前がどれもハイクオリティ。まず、流しがキレイ。これはキャンパーのマナーもあるでしょうが、それだけでは追いつかないような気がする。定期的な管理が、ちょっとだけこまめなのかな。具体的なことはわかりませんが、個人的にはこれがいちばん嬉しいポイントでした。
 あとはサイトが広い。10*10をとにかく詰めたという感じだけではなく、ムダと言えばムダかもしれませんが、遊びになっているスペースがあって、隣、そして裏のサイトとの距離感がいいです。
 丘の上で星はとてもキレイだったし、一方で下におりるのも近くてとても便利。サイトに車で乗り入れるのをカードで管理しているというのも、ちょっと安心感。
 とにかく、きれいで安心感があって、家族で行くキャンプ場として間違いないですね。公園と温浴施設、プールが間近でここだけで遊べちゃいます。

 そして、メインのギアをUNIFLAMEにしている自分としては、UNIFLAMEとタッグを組んでいるというのもポイント高し。
DSC_0549.jpg

マイナス5℃

 大子のグリンヴィラですが、ただいまマイナス5℃。一度も寒さで目が覚めることなく朝を迎えました。と言っても、まだ真っ暗。寒くないのはホットカーペットと電気毛布のおかげです。電源無しのフリーサイトに泊まっている方も少しいますがどうしてるんだろ。電源持ち込んでいるのか、高性能のシュラフで過ごせてしまうのか。
 
 石川の方々、電気もなしで寒い中を過ごしている方も多いだろうと思うと言葉がありません。

 そして地震は他人事ではありません。もちろん東日本大震災は、少なからず我が事でもありました。でも、今数日間の停電と断水が来たら、耐えられないな・・・。地震なんてほんとに万一の可能性ですが、それは必ず訪れるわけで。今、考えないとだめですね。
 Amazonの初売り、ポータブル電源スゴい売れそうだな。

グリンヴィラ

 まさかの大子のグリンヴィラも取れてしまった。

 どうしましょう。2分後には全部埋まってたから、これは頑張れたってことですかね。電話からネット受付になったおかげだな。そして、サーバーもだいぶ増強されているのか、とてもスムーズに予約取るところまでいってしまいました。

 いやあ、びっくり!!これは家族会議ですね。行ったことのないグリンヴィラに行くかなあ。

山中湖オープンの影響?

 キャンプアンドキャビンズ(那須)が予約随分取りやすくなっている感じです。

 山中湖と分散したからですかね。

 正月の予約開始から30分経過しまして、三が日はさすがに早々に埋まりましたが、6~8の連休はまだ空きがあります。もちろん取りにくくてもいいんだけど、まったく無理って感じじゃなくなったようで何より。

ソロキャン1日目

 今日からソロキャンプです。目指すはふれあいの里。3回目、8泊目かな。同じ宿やキャンプ場には行かない主義ですが、日常のなかの非日常を過ごす場所ということで手頃な場所なので。

 さて、道中ですが、
DSC_0446.jpg
この地名、木葉下と書いて何と読むでしょうか。これは知ってるか知らないかただそれだけてすね。正解はあぼっけ。アイヌ語が語源という説があるとかないとかですが、どうにも眉唾。

 さて、連休となればすべて埋まるアクセスの良いキャンプ場ですが、さすが平日、
DSC_0447.jpg
ビックリするくらいガラガラです。55サイト中4サイトしか客がいません。
 ゆったりのんびり広々、しかも誂えたかのように今日から秋めいた陽気ということで、雨降りそうですがそこはあまり気にしないので(風もだと困りますが・・・)、最高のキャンプ日和です!!
 と思いきや、蚊が凄い。こんなに囲まれたの初めてです。右の耳からも左の耳からも蚊の羽音が入ってきます。しかも一匹ずつとかじゃないてすからね。
 暑すぎて、ここに来て蚊が活動するようになったというのは本当のようです。

 設営後、とりあえずホロルの湯へ。ここは食事がうまいんですよね。温浴施設の食堂ってあまり個性がないとおもうんですが、ここは独自の味というか、一軒の町食堂のようというか、食事をするのが楽しみになります。カレーなんて野菜の甘味と旨味と、もちろんカレーの刺激とのハーモニーが抜群だし、漁港も近いせいか刺し身も手頃な値段で美味しいლ(´ڡ`ლ)。
 今日は、ウェブサイトでお勧めされていた麻婆豆腐定食。
DSC_0448.jpg
 ついついカレーやら何やら自分の嗜好に基づいたものを選びがちですが、数度の訪問でいろいろ試す心の余裕が出てきました。
 そして、期待に違わぬ満足感。辛いんですが、山椒の刺激も心地よいし、刺激だけでなく旨味・・・どこかで読んだような文章だな。語彙力の貧弱さに絶望を禁じえません。

 そして、米澤穂信の本と鍵の季節を読了。優雅なひとときです。

 4時からプールへ。プールの利用は初めてです。25*3コースとバーデプール。こじんまりとしてますが、平日楽しむぶんには充分。キャンプ場の子どもたちが押し寄せるような時期は芋洗い状態になりそう。
 体を動かしたところで夜も食堂で蕎麦サラダでも、と思っていたのですが、平日は昼のみの営業ということで残念無念。

 車で15分の内原イオンへ。あるあるだな、このパターン。夕飯はこれ。
DSC_0449.jpg
 消費した何倍かのカロリーを摂取してしまいました。

 さて、あとは蚊を避けて、テントの中で読書とTGSの情報チェックですね。

行きたいなあ

 お、TBSでキャンプ&キャビンズ山中湖やってる。ますます予約取りにくくなるよ。
 3年前の年越しだったかな、那須行ったのは。その頃はまだ山中湖なかったですけど。

 平日なら予約取れるでしょうが、子どもたちと行かないと意味ないですからねえ。3年まえに予約取れたのは奇跡だったのか、それ以降まったく予約取れません。来月1日から年末年始の予約開始かな?頑張るぞ、と。

ヒリゾ浜

 3年ぶりのヒリゾ浜。平日なので、さすがにそんなには混んでません。

 一番乗りで入水。ウミガメに出会えたりしたら最高なんだけどなあと思いながらでしたが、さすがにそうはいきません。9月はもうウミガメいない?そのあたりからしてわかってませんけど。

 いい写真もあまり取れず。

 r1.jpg
 過去最高の密度の幼魚。一糸乱れぬ集団での動きが芸術のよう。

P9150124_copy_2000x1500.jpg
 今日のミッションのひとつ、ウツボのいい顔を撮ろうでしたが、正面過ぎていまいちなんだかわからず。

 もうひとつのミッションはツノダシを横から綺麗に写そうでしたが、それはそれっぽいものすら撮れず。

 以前よりジャックナイフがうまくできて、それだけが収穫。伊豆半島を縦断して帰るのが、またたいへんです。

下手だな・・・・

 昨日のヘキサタープの写真見て思いましたが、我ながらかっこよくない。
 
 メインポールの間隔が狭かったせいですかね。次は上手に立てたい。次いつ行くのかわかりませんが。

 あとは、思いのほかサイドと前後に余裕がありませんでした。雨が降らないなら、もっと奥にテントを設置して前面にスペースを作れて日よけになりそうですが、風雨を凌ぐとなるとけっこうギリギリですね。コンパクトであることがいちばんだいじだから、これで十分とは思いますが。

最終日は雨

 キャンプ最終日は雨の中での撤収となりました。

 が、雨はたいして気にならず。雨も含めてのキャンプです。帰ってからテントを干すのは面倒ですけどね。

DSC_0289.jpg

 タープの下なので問題ありませんでしたが、グラウンドシートを買ってませんでした。次回までに適当なのを見繕おう。

カテゴリ
最新記事
リンク
FC2カウンター
検索フォーム
最新コメント
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
月別アーカイブ